B-fitピエリ守山

音楽は運動に効果的?

フィットネスジム内でトレーニングしている方や外でランニングしている方で音楽を聴いている人を見かけることが多いですよね。
なぜ多くの人は音楽を聴きながらトレーニングしているのでしょう?

 

もちろん純粋に音楽を楽しんでいる方が多くおられますが、実は他にもこんな効果があるんです。

・疲労感の減少
・モチベーションを高める
・トレーニング強度を高める

音楽は運動中に知覚される疲労を減少させると言われています。
なので、音楽を聴きながら筋トレを行うと、同じ強度のトレーニングでも疲れにくくなる可能性が高く、
活動的な気分を引き起こし、モチベーションを高める効果が期待できます。
特にアップテンポの音楽に身体の動きを合わせることで、トレーニングのスピードや強度を上げやすくなると言えます。

 

なぜこんな効果が得られるのでしょうか。
それは音楽にはドーパミンを向上させる効果があるからです。

ドーパミンが分泌されると多幸感を覚え、つらい筋トレも乗り越えやすくなるわけです。
音楽を聴くことは試合前の緊張や不安、怒りや落ち込みなどといった感情を緩和する役割を有している可能性があるといわれています。

さらに、自己への気づきや感覚など普段から自己分析を行うアスリートにとっては、試合前に過剰な内省を防ぐために音楽を使用していることが多いようです。

音楽を聴くと、副交感神経を誘導するためリラックスした状態になり、脳内に幸福度が高まるドーパミンという分泌を促し、ストレスホルモンを減少させる効果があります。
そのため「好きな音楽を聴くと、仕事や家事がはかどる」ということもわかっています。

 

著:B-fitスポーツクラブピエリ守山スタッフ
https://b-fit.jp/pieri-moriyama/

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP